皆さんおはようございます、こんにちは、こんばんばんは、言葉にならない.REDです。
レースの振返り
まずは、レースをご覧ください。
アーモンドアイ・C.ルメールジョッキーおめでとうございます!
馬券購入する立場でのレース回顧です。
やっぱ、ミス無く勝つ馬 < ミスがあっても勝てる馬なんですよね。
分かってました。
どーもスティゴールドが絡むと、期待感を膨らませすぎるんですよね
走る前から、あれだけのマイナスポイントがあれば、やはり切るべきでした。
これがディープ産駒とかなら平気で切れるのに
スティゴールドの影が見えると、それ以上の期待をしてしまう。
悪い癖です。
馬券は、全てが悪い流れになりました。
イメージとしては阪神7レースのような結果を桜花賞で期待したのですが、
肝心の桜花賞では1~3番人気決着という一番なってほしくない結果となりました。
アーモンドアイといえば、ディープ見たときに似た絶望感。
上がり33.2、上がり2位のトーセンブレスが34.2。
1.0も違うやんけ!なんだこれG1だぞ?
なんだこれと言えば、社台系生産が16頭とか
勝った瞬間の3冠宣言に競馬界では盛り上がりをみせてますが、あーそーですか
今後この2頭が同じレースに出てくるたびに、引いた馬券を買うことになりそう。
コメント